関連記事インデックス
「1万円のWi-Fi 7ルーター、ココがガマンできるなら買い!」動画でホンネ解説
「清水理史の『イニシャルB』チャンネル」プレイバック
2025年5月6日 07:00
YouTube「清水理史の『イニシャルB』チャンネル」から、ゴールデンウィークにおすすめの動画を紹介します。
低価格帯モデルでも最新規格の恩恵は大きい!
約1万円のWi-Fi 7ルーター3モデルを比べてみた!! ~ココをガマンできれば買い!!~
10万円近いハイエンドモデルから、大きな特徴である6GHz帯を非搭載にした1万円台の廉価モデルまで、幅広いラインアップが登場している「Wi-Fi 7」対応ルーター。2025年1月下旬時点で実売1万円近くで登場していた3モデルを題材に、「1万円のWi-Fiルーター」を買うポイントについて解説した動画がこちらです。
間取りや家族構成から選び方のポイントを解説!
あなたのお家にピッタリのWi-Fiルーターがすぐに分かる!Wi-Fi 7/6、ストリーム数、有線ポートの速度などを磯野家を例に解説 ~最新Wi-Fiルーター購入ガイド~
総合的に考えて自宅に合うWi-Fiルーターを選びたい人にはこちら。間取りや家族構成から考える最適構成を、「サザエさん」の磯野家を1つの例として解説します。
注目の新製品をレビュー中!
このほか、チャンネルでは新製品のWi-Fiルーターを続々レビュー中! 気になる製品の動画をチェックしてください。
LANもWANも2.5ギガがちょうどいい!! TP-Linkから価格と性能を両立させたWi-Fi 7ルーター「Archer BE400」が登場
Xiaomi(シャオミ)がWi-Fi 7ルーターを発売だと? どうせIPv4 over IPv6環境とか対応していないだろうけど、一応検証してみたら……
NECプラットフォームズ待望のWi-Fi 7ルーター「Aterm 7200D8BE」を速攻チェック